ピースボートで世界一周したい!と決めてから、10ヶ月で129万円(乗船費用)と30万円(現金)を貯金しました。
今思えば、本当にがむしゃらに休みなく働いたな〜と。それほど「世界一周したい」という想いが強かったんです。
お金を貯めることに必死になりすぎて、気持ちに余裕がなくなってしまった時もあったので「もう少しこうすれば良かったな」と思うこともあります。
ただ、あの10ヶ月間を振り返って思うことは1年以内に100万円を貯金するのは可能だということ。
さて、本記事では「10ヶ月で100万円貯めるために行なった具体的なこと」を紹介します。
スポンサーリンク
お金を貯める心構え3つ
まずは具体的な方法を紹介する前に3つのことをお話ししておきます。
「絶対に世界一周したい!」という気持ちを高める
わたしの100万円の使い道は世界一周の資金でした。「絶対に世界一周する!」という強い思いがなければ、ここまで頑張ることはできなかったです。
完全にモチベーションになっていました!
「なぜお金を貯金したいのか?」を明確化し、目標を決めると挫折する確率が格段に減りますよね。
目標がない人は「人生でやりたいことリスト100」を作成して見つけてみてもいいかもしれません。
いつまでに貯めるか?期限を決める
「お金が貯まったらいつか世界一周しよう」なんて曖昧にしていたら、いつまで経っても達成できないんですよね。
12ヶ月以内に100万円貯める!など具体的な期限を設けましょう!そこから逆算していくのです。
貯金ブロガーのキック(@kikumer)さんも逆算貯金を実践しています。
お金に関する本を参考にする
お金に関することって学ぶ機会がそもそも少ないですよね。中高生のイメージ調査では「お金=汚いもの」と認識されているよう。
貯金を始める前にまずはしっかりとお金と向き合っておきたい。
参考になった本を紹介します。
金持ち父さん 貧乏父さん
51ヵ国語に翻訳され109ヵ国で読まれるようになったベストセラー本。
金持ち父さんと貧乏父さんの考えがとても対照的なんです。この本がわかりやすいなと思ったのは、ふたりの考えや価値観を対比させているところ。一読しておきたい本です。
誰も教えてくれないお金の話
全く知識がない人には特に読みやすい本です。お金の話は難しい本が多いですが、漫画なのでサクサク読み進めることができるからです。
わたしのように今までお金について何も学んでこなかった人には最適な本です。
1.ボランティア割引を利用する
世界一周したいけど、そんなお金はないって人にはピースボートをオススメします。
ピースボートにはボランティア割引というシステムが存在するからです。わたしはこの方法を使って、世界一周クルーズの乗船費用129万円を免除してもらうことに成功しました。
そう、ボランティアをすればするほど割引されるし、税金がひかれないのでお得なんです。たった3ヶ月で99万円を貯めたツワモノもいます。(わたしは10ヶ月かかりました)
ボランティア割引についての詳細は別記事にて!
2. 高時給アルバイトを探す
狙い目は日給1万円以上、時給1000円以上のアルバイトを探すことです。
おすすめの求人サイトは以下です。
比較的に高時給と言われている職種は深夜のコンビニ、塾講師、パチンコ店員、居酒屋ですね。
マッハバイト
高時給の案件が揃っているのがマッハバイトです。採用されると5,000〜1万円もらえるのは本当に嬉しいですよ〜!
→コンビニのバイトを探す
→塾講師のバイトを探す
→パチンコ店員のバイトを探す
→居酒屋のバイトを探す
ショットワークス
1日から働ける激短バイト!ショットワークスは自分の都合のいい日にバイトを探せる短期、単発アルバイトのためのサービスです。
面接もないし日払いしてくれる場所がほとんどなので、掛け持ちバイトをするには最適。
わたしは倉庫内作業や試食コーナーのスタッフの経験があります。単純作業が多いので特別なスキルも特に必要ないですよ。強いて言うなら、立ち疲れるくらい(笑)
リゾートバイト
夏休みや冬休みなどの長期連休がある人は思い切ってリゾートバイトで働くことをオススメします。楽なバイトではありませんが生活費がかからないのがメリットです。
3. 使わない物を売る
洋服はメルカリ
今はメルカリが主流ですね。利用者も多いので売れやすい傾向にあります。アパレルブランド品を買い取ってほしい場合はフクウロの宅配買取サービスがオススメ。
漫画、CD、DVDはブックステーション
漫画などはブックオフで売るのが手軽ですが買取価格が安いという点もありますよね。
ブックステーションなら多く売れば売るほど、買取価格がプラスされるんです。全巻セットで売るとか、たくさん数がある人にはおすすめのサービスです。
4. 自分の得意なことを売る
得意なことを生かしてお金にできるココナラがゲキアツです!!
ココナラはモノを売るのではなく、自分の得意なこと(経験・知識・スキル)をオンライン上で売り買いできるサービスなんです。
1回500円から出品できるので敷居も高くないですよ。
「結婚式のプロフィール動画作ります!」とか「フランス語の翻訳します!」とか。何か提供できるものがある人はバイトなどと両立して利用するといいですね。
5. 500円玉貯金をする
個人的にかなり効果があったのが500円玉貯金です。1年間地味に続けて12万円ほど貯まりました。
貯金箱がだんだん重くなってくるのも達成感を感じます。
世界地図デザインの貯金箱はおすすめ▼
6. オシャレにかけるお金を貯金にまわす
美容院に毎月行っている人は頻度を減らすとか、ネイルは自分でするとか、新しい洋服の購入を避けるとか工夫していきましょう!
わたしは同じ服ばかり着ていました。周りに「あ、また同じ服着てる!」と思われてもなんとも思いませんでした。
世界一周に行きたい一心でしたから(笑)
バイトが忙しかったのでそもそも買い物する時間がありませんでしたが。
7. 携帯の料金を見直す
スマホ同士ならLINEなどの無料で使える電話アプリを使用するのがいいですね。
あとは自分が1ヵ月使用したデータ通信量を確認して、適切な料金プランに変更するのがベスト。不要なオプション契約もしていないか見直しておきましょう。
8. シェアハウスか実家に住む
特に都内の一人暮らしの家賃は高すぎます・・。無駄に高いわりに狭いし。
メリットは以下です。
- 家賃が安い
- 家具や家電が付いている
- 多国籍の人と友達になれる
9. クレジットカードの年会費を見直す
クレジットカードの年会費の見直しは大事です。
初年度無料で作ったカードなど、自分では無料で使っているつもりでも知らず知らずに無駄な年会費を支払っているパターンがあります。
海外に行くならクレジットカードは最低限1〜2枚必要です。
年会費無料のクレジットカードに変更しましょう。
エポスカード
エポスカードでは年会費が永年無料なので安心です。旅行直前でも即日発行してくれるし、Webで申し込むとポイントも付きます。
10. スーパーでは割引の商品を買う
各スーパーによって半額シールや値引きシールが貼られる時間帯があります。肉や魚、パンやお弁当などがお得な価格の時に購入するのですw
わたしは安い時に購入して冷凍保存しておきました。
11.コンビニ、自動販売機で買わない
何も欲しくなくてもついつい立ち寄ってしまうのがコンビニ・・。コンビニ同様に自動販売機もあちらこちらにありますよね。「ちょっと喉乾いたな〜」って時に買ってしまいがち。
水筒を家から持参して節約しました。「コンビニには立ち寄らない、自動販売機で購入しない」というのを徹底しました。意識的に買わないように心がけるだけで変わります。
12.飲み会は行かない
お酒が好き、みんなとワイワイするのが好きって人には「飲み会に行かない」って結構ツライかもしれません。
「人付き合いが悪い」と言われようが、時に断ることも大事です。1回3,000~5,000円は節約できますからね。
貯金する上で気をつけたいこと
息抜きは必要
月曜日から土曜日、朝から晩までずっとボランティアスタッフとアルバイトを掛け持ちした生活を10ヶ月間続けていました。
日曜日は休みの日と決めていましたが、単発バイトに行く日も多かったです。
一番ツラかったなと思うのは、自分の時間がなかったこと。
夜寝る前に読書したり漫画読んだり、考え事したりする時間が好きなのですが、疲れてできなかったんですよね。
突っ走ったからこそ100万円以上の貯金に成功しましたが、気持ちに余裕がなくなったのである程度の息抜きは必要です。
「貯金すること」と「ケチになること」は違う
家族や友人の誕生日はプレゼントを買うとか、未来の自分へ投資になるなら使うとか、メリハリを作ることが大事でした。
浪費しないように気をつけ、投資するように心がける。
お金は天下の回りものって言うくらいですからね。
「お金がない」と言わない
いつの間にか「お金がない」が口ぐせのようになっていませんか?この口癖をやめると、嘘のようにお金が入ってきます。
実際に実践してみるとわかるのですが、お金に対して前向きになれるんです。無意識のうちに自分が発する言葉に縛られていたことに気づきました。
「もやし」ばかり食べない
もやしを使うとカサ増しになるので節約になりますが、メインで「もやし」だけを食べ続けるのはオススメしません。
栄養が偏って風邪をひいてしまったら元も子もないので。むしろ病院行ったり風邪ひいたりする確率が上がります(笑)
まとめ
以上のことを実践して1年以内に100万円を貯めて無事に世界一周へ行けました。
がむしゃらに頑張ることをしなければ、「お金がない」と言って色々なことを諦めていたと思います。無理をする必要はないけど意志は必要。
今すぐにでも実践できることがあると思うので、参考になれば幸いです。
以上、まどぅー(@madocanada)でした。
▼ピースボート記事一覧▼
→世界一周の持ち物・必需品は?ピースボートに乗る人必見!
→【経験者が語る】ピースボートのボランティア種類まとめ
→ピースボートでおすすめの航路は?[クルーズの選び方]
→ピースボートの4人部屋ってどうなの?共同生活を円満にするために「ルームマニフェスト」を作った方がいいよ!
→【ピースボート】乗船前にすべきこと10選!海外保険の契約から自主企画の準備まで。