【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

【2018年】ダンススタジオでの出来事を振り返ってみた!今年もありがとう。

Photo by Rebekah
まどぅー
こんにちは、まどぅー(@madocanada)です。

ダンススタジオをカナダでオープンしてもうすぐ2年。2018年の出来事を振り返ってみました〜。

今年もたくさんエネルギーをもらった年です!!

 

スポンサーリンク

1〜3月

Photo by Rebekah

この時期に印象的だった出来事はなんといっても春休みダンスキャンプです。

タップダンスの先生とコラボして、5日間のダンスワークショップを開催したんです!!

アクティビティでは身体マップを取り入れたり、ダンスステージまで出かけたりと、いろんな思い出が残っていますね。

子どもの創造性を育てるダンスレッスンとは?小学生向けに【春休みダンスキャンプ】を主催しました!

【身体マップ】を子どもたちと作ったよ!等身大の自分に好きなものを描き足していく簡単アクティビティ

4〜5月

Photo by Rebekah

生徒の学校でタレントショーが開催されたので、振り付けを行ないました。

その時の映像はこちらから▼


 
最年少のノア君(4歳)もステージに立つことができました!
 

村の子どもたちの晴れ舞台!ダンスを通して彼らの可能性は広がると確信した日

6月

6月は野外のステージを借りて初めての発表会を開催しました。

「夢が叶ったんだな〜」と感慨深い気持ちでいっぱいでしたね。

当日の様子は下記から▼

夢だった「ダンススタジオの発表会」を主催しました!挑戦しなければ未来は変わらない。



7月

7月は数週間ほど日本に帰国していました。

日本で教えていた時のダンスの生徒にも再会できて、めちゃくちゃ嬉しかったですね〜!

4年ぶりにダンスキッズ達と再会!踊り続けていてくれたことが何より嬉しい。

8〜9月

夏休みはブレイクダンサーとコラボしてダンスキャンプを開催しました。

詳しくは下記から▼

遂に!わたしのダンススタジオで「ブレイクダンス」のクラスが始まりました。

【サマーダンスキャンプを開催】子どもは暗記したことは忘れるけど、体験したことは忘れない。

アクティビティではメモリーレコードを実践し、大盛況でした▼

【メモリーレコード】を子どもたちと実践!古いレコードに1日の思い出を書いていくワークショップが大成功♪

また、新たに2つの高校でダンスを教えることになったのも9月からですね。この時期には週に10回以上のダンスレッスンを受け持つようになりました。

レッスンの合間に振り付けや音楽編集をひたすらやっていたのを覚えています!

いまどきSNSをやらないのは損でしかない。インスタでダンスの仕事をいただいた話

10月

10月は様々な国出身の高校生15人をスタジオに招待しました。

まどぅー
一生懸命取り組んでくれて嬉しかったな〜。

ダンススタジオに高校生を招待したよ!一生懸命ダンスに取り組んでくれる姿が嬉しかった話

11月

夏休み終盤から秋にかけてはヒップホップ誕生日パーティーの予約がちょくちょく入りました。

ダンススタジオで誕生日パーティー。ケーキがすごくて感動しました〜!

子どもの誕生日パーティーは【ダンススタジオを貸し切って踊る】のが北米流!

プライベートレッスンの依頼が入ったのもこの時期ですね!

12月

今年の様子をショートビデオにまとめてみました▼


 
ざっと1年間のダンススタジオの様子をまとめてみました。振り返ってみると、あっという間だったな〜と感じます。
 
面白いことに、「こういうことが起きてほしい!」と常日頃からイメージしているといつの間にか実現しているんですよね。
 
発表会も開催できたし、ブレイクダンスのレッスンも始めることができたし、新たな出会いもあったし。
 
2019年はどんな年になるのか、今から楽しみです!!
 

スポンサーリンク

【シェアしてくれたらめちゃ喜びます!】