【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

スケッチブックシアター「パン屋に5つのメロンパン」の作り方 | 動画あり

まどぅー
双子のふたりママのまどぅー(➠プロフィールはこちら)です。

スケッチブックシアターで「パン屋に5つのメロンパン」を作ってみました。

登場するのは異なる人種の子どもたち5人とネズミが1匹です。

 

スポンサーリンク

スケッチブックシアター「パン屋に5つのメロンパン」で用意するもの

スケッチブックシアター「パン屋に5つのメロンパン」で用意したものは以下です。

  • 折り紙・色紙いろがみ
  • スケッチブック
  • ハサミ
  • ペン
  • のり

スケッチブックは少し大きめのマルマンのB4サイズを使っています。

いろんなスケッチブックシアターを作ろうと思ったので、5冊まとめて買いました▼

スケッチブックシアター「パン屋に5つのメロンパン」の作り方

スケッチブックシアター「パン屋に5つのメロンパン」で使うページは全部で7ページです。

まどぅー
では早速、作り方を紹介しますね。

<下につづく>


①メロンパン・ドア・子どもたちを折り紙で作る

まずはメロンパン・ドア・子どもたちを作ります。折り紙を切って作りました。

メロンパンは薄い黄色の折り紙を切り、クレヨンで線を書きました。

幼いうちから多様性を伝えたくて、登場する子どもたちの肌の色や髪型を変ました。

まどぅー
身体はめんどくさかったのでザックリと作ってしまいました。

もう少し時間に余裕があったら洋服にもこだわりたかったですが、今回は断念。。

②右下にドア、左下にメロンパン2つを貼る

最初のページに右下にドア、左下にメロンパン2つを貼ります。

③右下に子ども、真ん中にメロンパン1つを貼る

次のページには右下に子ども、真ん中にメロンパン1つを貼ります。

④右下に子ども、左上にメロンパン2つを貼る

その次のページには右下に子ども、左上にメロンパン2つを貼ります。

⑤残りの子ども3人を順番に貼る

残りの子ども3人を3ページにわたって、右下にのりで貼っていきます。

⑥ネズミを貼る

最後のページの右下にネズミを1匹をのりで貼ります。

⑦ハサミで切る

まどぅー
全部のりで貼り終えたらハサミで切っていきます。

子ども5人を貼ったページと、ドアを貼ったページに縦にハサミを入れて切ります。

メロンパン2つが分かれるように縦にハサミを入れて切ります。

下記写真のように、別のページのメロンパンが見えるようにハサミで切ります。

このように全部のページに縦にハサミで切ります▼

メロンパンをめくれるようになります▼

⑧完成

完成です。

ドアをめくると子どもたちが出てきて、メロンパンを買うとメロンパンがなくなっているようにみえるわけですね!!

私が作ったスケッチブックシアター「パン屋に5つのメロンパン」動画

動画も撮ったので、作り方や実演の参考にしてみてくださいね▼

スケッチブックシアター「パン屋に5つのメロンパン」まとめ

「パン屋に5つのメロンパン」のスケッチブックシアターを作ってみました。

登場する人物を異なる人種の子どもたち5人にし、多様性を表現したのがポイントです。

特定の人種の子どもがメロンパンを購入できないのは差別を連想させそうと思ったので、

最後にメロンパンを買えずに帰っていったのは子どもではなく、ネズミにしました。

このパン屋に5つのメロンパンにスケッチブックシアターはkokoroya chさんのYouTube動画を参考に作りました。

kokoroya chさんのYouTube動画の登場人物はアンパンマンでした。
まどぅー
よかったら是非つくってみてくださいね〜。

以上、まどぅー(➠プロフィールはこちら)でした。

多様性をテーマにした絵本▼

「世界中のこどもたちが」のスケッチブックシアターも以前に作りました▼

スポンサーリンク