【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

スタッキングタワーとは?1歳の赤ちゃんのおもちゃ | モンテッソーリの知育玩具レビュー

まどぅー
双子のふたりママのまどぅー(➠プロフィールはこちら)です。

お家でモンテッソーリ教育をゆるく取り入れています。

生後1歳になった双子ベビーにスタッキングタワーで遊ばせてみました。

スタッキングタワーとは、て指の発達をサポートするモンテッソーリの代表的な知育玩具です。

実際に使ってみて最高に満足だったのでスタッキングタワーを紹介します。

 

スポンサーリンク

スタッキングタワーとは?1歳の赤ちゃんのおもちゃ

スタッキングタワーは別名「円錐積み木」とも呼ばれます。

我が家が持っているスタッキングタワーはこちらです▼

まどぅー
レインボーなので見た目が華やかですよね。

大きさの違うディスク型のパーツが虹色の順で重なっているので、赤ちゃんの興味をひくおもちゃです。

ディスクをペグ(棒)から外すとこんな感じ▼

ディスクの色と大きさがそれぞれ異なるので、遊びながら大きさの違いや色の違いも学んでいくことができます。

スタッキングタワーの遊び方

まどぅー
遊び方はとても簡単♪

ディスクをペグに差し込んだり、抜き取ったりして遊びます。

最初は上手く差し込むことができないんですが、ゆっくりと見せてあげると、そのうちにできるようになります。

<下に続く>


差し込むだけでなく、転がしたり、穴からのぞいてみたり、積み木として使ったり、

色や大きさ順に並べてみたりと、

自由な発想で遊べるのがスタッキングタワーです。

スタッキングタワーは何歳から遊べる?対象年齢

スタッキングタワーは生後1歳前後から遊べるようになります。

我が家の子たちは生後10〜11ヶ月ごろはただ触っているだけだったんですが、

1歳になってすぐに差し込むことを覚えました。

まだディスクを虹色の順には差し込むことができないんですが、だんだん色も理解できるようになってくいくのが楽しみです!!

実際にスタッキングタワーで遊んでみた感想やメリット

ディスクをペグに差し込むことを覚えると、ひたすらに差し込む&抜き取るを繰り返すようになりました。

まどぅー
ものすごい集中力がつきました。
スタッキングタワーのメリット

  • 集中力がつく
  • て指の発達につながる
  • 色や大きさの違いを学べる
  • 「できた!!」という自信になる
  • 飾って置いても可愛い

グリムス社のスタッキングタワーがおすすめ!

我が家で使っているスタッキングタワーは中古で購入したものですが、グリムス社から似ているスタッキングタワーを見つけました。

アマゾンで購入可能です▼

まどぅー
グリムス社のおもちゃ大好き!

メリッサ&ダグの商品で3種類のタワーで遊べるタイプもありました▼

本当にオススメのおもちゃです。参考になれば嬉しいです。

以上、まどぅー(➠プロフィールはこちら)でした。

スポンサーリンク
【シェアしてくれたらめちゃ喜びます!】