ピースボート出航曲まとめ20選|乗船前も後もプレイリストに保存しておきたい!
ピースボートで行く世界一周クルーズでは出航曲というものがあります。 出航曲とは寄港地を出航する時に流れる音楽のことです。いわばそのクルーズを代表するテーマ曲! 本記事では74〜99回クルーズの出航曲をまとめてみました。プ...
ピースボートで行く世界一周クルーズでは出航曲というものがあります。 出航曲とは寄港地を出航する時に流れる音楽のことです。いわばそのクルーズを代表するテーマ曲! 本記事では74〜99回クルーズの出航曲をまとめてみました。プ...
カナダのクアリカム(Qualicum)という場所に「球型ツリーハウス」があるんですよ! わたしの誕生日にサプライズでパートナーのキムが予約してくれたんです。 球型ツリーハウスに一泊してきたので、レポートします!
先日から遂にブレイクダンスのレッスンが始まりました〜! スタジオを運営する側として思うんですが、ダンスインストラクターを見つけるのって大変なんですよね。 しかし、ひょんな出会いからスタジオでブレイクダンスのレッスンを定期...
わたしは2012〜2013年に踊りながら世界を旅していました。 その旅の途中でカナダ人ダンサーのJosh(ジョッシュ)に出会ったんです。この出会いがなければ、今のわたしはいなかっただろうなと思っています。 → ダンスチャ...
先日、自分のダンススタジオに国際学校ピアソンカレッジの生徒(高校生)を招待しました。 時々ふと考えるのですが、もしも自分がダンススタジオをオープンしていなかったら、どうなっていたのかな?って。 こんな日が訪れることが幸せ...
ヒップホップダンスレッスン前のストレッチで使える最適な曲をまとめました。 ストレッチではビートが強すぎない少しゆっくりめの曲が最適ですよ〜! →ダンスチャンネル観るならdTVチャンネル
わたしは超が付くほどのビンテージ好きなんですが、カナダのビクトリアでお気に入りの古着屋さんを見つけたんですよ! 名前は「Flavour Upstairs(フレーバー・アップステアーズ)」と言います。 ダウンタウンに行った...
値段が高い、どこで買えばいいかわからない、サイズが合わない、好みじゃない、などカナダ滞在中にファッションで悩むことはあると思います。 本記事ではそんな悩みを全て解決する大規模の古着屋さん「Value Village(バリ...
ピースボートで世界一周したい!と決めてから、10ヶ月で129万円(乗船費用)と30万円(現金)を貯金しました。 今思えば、本当にがむしゃらに休みなく働いたな〜と。それほど「世界一周したい」という想いが強かったんです。 お...
本記事ではピースボート乗船後にすべきこと5つをまとめましたよ〜。 →ピースボートとは? →「ピースボート」に無料で乗船する6つの方法 →ピースボートメリット10選 →ピースボート持ち物リスト