【動画あり】学校のダンスリサイタルで生徒と先生と踊ってきました〜!
世界中の人と、様々な年代と踊れるってダンスの魅力だなぁとつくづく思います。 ピアソンカレッジの恒例行事「ダンスリサイタル」で生徒と先生と踊った時の話です!
世界中の人と、様々な年代と踊れるってダンスの魅力だなぁとつくづく思います。 ピアソンカレッジの恒例行事「ダンスリサイタル」で生徒と先生と踊った時の話です!
ヒップホップの基本ステップのひとつである「ATL STOMP(エーティーエルストンプ)のやり方を紹介します。 動画付きなので、ぜひ練習してみてくださいね〜。
先日、ダンススタジオでミニ発表会をしました。 前々日に首を痛めたのですが、なんとか完治し、踊ることができました〜。 今回はそのレポートです。 わたしが持っているダンスレッスン 今、わたしが持っているダンスレッスンは以下で…
「ヒップホップを習っている」と聞けば、「ダンス」を思い浮かべる人も多くなりました。 しかし、「ヒップホップ=ダンス」ではないのが真実なのです。 ヒップホップとは?ヒップホップダンスとは? ヒップホップの歴史と基本的な4大…
ダンススタジオをカナダでオープンしてもうすぐ2年。2018年の出来事を振り返ってみました〜。 今年もたくさんエネルギーをもらった年です!!
わたしのダンススタジオでは「誕生日パーティー」を行なっています。 先日は7歳のザック君がダンススタジオを予約してくれました。 ケーキがハイレベルで凄かったんですよ〜。 →ストリート系のファッションなら韓国ブランド「BOR…
Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)は音楽聴き放題の最高なサービスです。 30日間無料で使えるんですよ。その後は月額780円ですが、それでも格安です。いつでも解約もできます。…
本記事では初めてのダンスの体験レッスンの持ち物・服装・靴をまとめています。 以下の5点が基本的には必要になります。 「どんなブランドがいいの?どんなサイズがいいの?」という方のためにもう少し詳しく説明しています。 これか…
わたしは現在(2018年)、週に10本のダンスレッスンを受け持っています。 レベルに合わせて簡単な振り付けにしたり、難しくしたりしていますが、最初の頃は振り付けを作るのにすごく時間がかかったんですよねー。 ということで、…
本記事では「ダンスの発表会の持ち物」を項目ごとにまとめました。 「初めてのダンスの発表会には何を持っていけばいいの?」という方の参考になれば幸いです。