『子ども白書2023』にコラムが載りました。家族の多様性を伝え続けたい
2023年7月に刊行された「子ども白書2023」に、わたしのコラムが掲載されました! 当事者や専門家など様々な立場の方があらゆる視点で執筆しているので読みごたえしかない良書です。 ふたりママとして日々感じていることや、絵...
2023年7月に刊行された「子ども白書2023」に、わたしのコラムが掲載されました! 当事者や専門家など様々な立場の方があらゆる視点で執筆しているので読みごたえしかない良書です。 ふたりママとして日々感じていることや、絵...
2022年も終わりに近づいてきましたね。 今年は絵本「かぞくです」を出版したり、家を購入したり、新しく仕事を始めたり、 子どもたちが入園したり、個人的に印象深い年になりました。 さて、2022年のまどぅーの活動を以下の項...
このページはブログ「まどーぷ自由記」を運営している、まどぅーの2022年11月の日記をまとめたものです。 ゆるゆると更新していくので不定期更新スタイル。
このページはブログ「まどーぷ自由記」を運営している、まどぅーの2022年8月の日記をまとめたものです。 ブログタイトルから文字取って「まどぅーの自由記」にしました! 今まではツイッター(@madocanada)にその日の...
このページはブログ「まどーぷ自由記」を運営している、まどぅーの2022年7月の日記をまとめたものです。 ブログタイトルから文字取って「まどぅーの自由記」にしました! 今まではツイッター(@madocanada)にその日の...
このページはブログ「まどーぷ自由記」を運営している、まどぅーの2022年6月の日記をまとめたものです。 ブログタイトルから文字取って「まどぅーの自由記」にしました! 今まではツイッター(@madocanada)にその日の...
このページはブログ「まどーぷ自由記」を運営している、まどぅーの2022年5月の日記をまとめたものです。 ブログタイトルから文字取って「まどぅーの自由記」にしました! 今まではツイッター(@madocanada)にその日の...
このページはブログ「まどーぷ自由記」を運営している、まどぅーの2022年4月の日記をまとめたものです。 ブログタイトルから文字取って「まどぅーの自由記」にしました! 今まではツイッター(@madocanada)にその日の...
2021年も終わりに近づいてきましたね。 今年は体調不良が続き、個人的には本当に健康第一を願う年になりました。 さて、今年も2021年のまどぅーの活動を以下の項目に分けて振り返ってみます。 過去の振り返り記...
わたしのパートナーのキムが先日、誕生日を迎えました。 どうお祝いしようかな〜とずっと考えていたんですが、 2021年は「おうち写真展」を作ってサプライズしてみました!! おうち写真展の様子のビデオ▼ <下に続く>