約50人50カ国出身の生徒たちとプライドパレード!家族と共に歩き思うこと。
カナダにあるピアソンカレッジという学校で、校内プライドパレードが開催されました。 家族と、そして、約50人50カ国出身の生徒たちと共に歩いてきたので、 感じたことを書いておきます。
カナダにあるピアソンカレッジという学校で、校内プライドパレードが開催されました。 家族と、そして、約50人50カ国出身の生徒たちと共に歩いてきたので、 感じたことを書いておきます。
世界中の人と、様々な年代と踊れるってダンスの魅力だなぁとつくづく思います。 ピアソンカレッジの恒例行事「ダンスリサイタル」で生徒と先生と踊った時の話です!
本記事でははカナダにある国際学校ピアソンカレッジの施設を紹介しています。(写真多め) わたしは2017年よりパートナーとハウスペアレンツとして学校内に住んでいます。 ハウスペアレンツとは? 学校寮に住んで生…
ピアソンカレッジではダンスのアクティビティを担当しています。 世界中の人と、様々な年代と踊れるってダンスの魅力だなぁとつくづく思います。 今回は学校行事「ダンスリサイタル」で踊った時の話です!
国際学校ピアソンカレッジでは1年に1回、舞台「One World(ワンワールド)」というものがあります。 高校生のダンスを見て、お客さんが感動して泣くんですよ。 本記事、そんな感動を届ける舞台「One World(ワンワ…
わたしは現在、寮生の世話をするハウスペアレンツとしてピアソンカレッジと呼ばれる国際学校に住んでいます。 不登校だった小学生時代、ブラック校則によって精神的苦痛を与えられた中学生時代、進学校を中退した高校生時代。 もしあの…