【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

Zoomアプリをダウンロードしてオンラインレッスンを受講する方法

まどぅー
こんにちは、オンラインダンスレッスン講師のまどぅー(@madocanada)です。

オンラインレッスンをZoomで受講する方のために、Zoomアプリのダウンロード方法をまとめました。

「Zoomミーティングに参加する方法」がわからない方はチェックしてみてくださいね。

パソコン・タブレット・スマホから参加する方法をそれぞれ紹介します!!

 

スポンサーリンク

Zoomとは?

Zoomとは、Web会議用に作られたビデオツールです。

もっと噛み砕くと、スカイプやLINEビデオ通話をイメージしてもらえればわかりやすいですね。

Zoomは会議用に使われるだけでなく、オンラインレッスンのツールとして使われることも増えてきました。

かくいうわたしもオンラインダンスレッスンをZoomで提供しています!!(別記事参照

↑Zoomでダンスレッスン

このZoomを使ったレッスンですが、レッスンを受講する前に「Zoomのアプリをダウンロードしておいてね〜」と先生から指示があるかと思います。

Zoomってどうやって使うの?と不安に思うかも知れませんが、丁寧に説明しますのでご安心を!

まどぅー
ということで、実際にZoomのアプリをダウンロードする手順を説明します!

Zoomにタブレットやスマホから参加する方法

まずは、スマホやタブレットからZoomのミーティングに参加する方法を紹介します。

ザッと流れはこんな感じ▼

  1. Zoomアプリをダウンロードする
  2. 先生から送られてきたURLをクリックする
  3. 許可されるのを待つ
  4. 参加できる

①Zoomのアプリをダウンロードしておく

オンラインレッスンを受講する方は事前にZoomのアプリをダウンロードしておく必要があります。

下記画像のような青いマークが特徴のアプリです▼

↑Zoomアプリの画面

Zoomアプリをダウンロードする

②招待URLをクリックする

オンラインレッスンの先生(主催者)からメールでURLが送られてきます。

メールだとこんな感じです▼

メールに記載されているURLにクリックすると、ダウンロードしたZoomアプリが自動的に開かれます。

先生が許可をするまで待ちます▼

③先生が許可をすると、参加できる

先生から入室許可されると、参加でき、繋がります。

顔は隠していますが、下記画像のような画面になってレッスンがオンライン上で開始されます。

横にスワイプすると、他の参加者の顔が見れます。(複数の場合)

パスワードの入力を求められたら、メールに記載されているパスワードを入力しましょう。

ミーティングIDから参加する方法

URLからではなく、ミーティングIDを入力して参加する方法もあります。

レッスン開始時間になったらZoomのアプリを開きます。

「参加」をクリックして、「ミーティングID」を入力します。

ミーティングIDは先生から送られてきたメールに書いてあるのを入力します。

<下に続く>


Zoomにパソコンから参加する方法

続いて、Zoomミーティングにパソコンから参加する方法を紹介します。

Zoomは、パソコンから参加する場合はアカウント登録は必要ありません。

まどぅー
なのでパソコンに疎い人でも大丈夫!

流れとしてはザッとこんな感じ▼

  1. 先生から送られてきたURLをクリックする
  2. アプリのダウンロードとインストールが始まる
  3. 送られてきたURLをもう1度クリックする
  4. コンピューターでオーディオに参加する

①招待URLをクリックする

先生からメールで送られてきた招待URLをクリックします。

②アプリのダウンロードとインストールをする

するとアプリのダウンロードとインストールが始まります。この作業は1回目だけです。

アプリがダウンロードされたら、先生から送られてきたメールのURLをもう一度クリックします。

③「Zoom.usを開く」をクリックする

そして「Zoom.usを開く」をクリックします。

④「コンピューターでオーディオに参加」をクリックする

「コンピューターでオーディオに参加」をクリックすると参加できます。

Zoomの画面ってどんな感じ?

こちらは20人に同時にオンラインダンスレッスンを行なった時のビデオ画面です▼

10人くらいだと、1人当たりの画面の大きさはこんな感じです▼

生徒にはミュートにしてもらってオンラインダンスレッスンをすると、生徒の画面上にはわたしがメインで出てきます▼

↑キッズオンラインダンスレッスンの様子

Zoomアプリをダウンロードする方法まとめ

パソコンから参加する場合も、スマホから参加する場合も「招待URLをクリック」がポイントになります。

ワンクリックで参加可能という簡単な手順がSkypeよりもZoomユーザーが増えた理由かもしれませんね!

Zoomの入門本としてはこの本がオススメ▼

ZOOMを用いたコミュニティの作り方や活用事例はこの本が面白いです▼

わたしのオンラインダンスレッスン情報はこちらです。ぜひ一緒に踊りましょう!!▼

スポンサーリンク

【シェアしてくれたらめちゃ喜びます!】