【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

【カナダ】Centennial Square(センテニアルスクエア)でイルミネーション見よ!ビクトリアの冬

まどぅー
カナダ、ビクトリア在住のまどぅー(@madocanada)です。

カナダのビクトリア、ダウンタウンにあるCentennial Square(センテニアルスクエア)でイルミネーションを見てきました!!

Lights of Wonder (ライトオブワンダー)と呼ばれる冬限定イベントです。

実際に行ってきたのでレポします♪

 

スポンサーリンク

Lights of Wonder (ライトオブワンダー)とは?

Lights of Wonder (ライトオブワンダー)とはカナダのビクトリアの冬に行われるイルミネーションのイベントです。

ダウンタウンにあるCentennial Square(センテニアルスクエア)で2019年から開催されました。

まどぅー
2019〜2024年まで開催されるそう!

実際にイルミネーション見てきた!!

実際に行ってきたので写真付きで紹介しますね。

午後5時ごろ到着したんですが、わりと早い時間ということもあり、そこまで混雑している様子はありませんでした。

こんな感じ▼

キラキラ輝いているツリーに思わずうっとり。

近くで見ると、こんな感じです▼

規模は小さいけど綺麗!!

Centennial Square(センテニアルスクエア)は元々こじんまりとした場所なので、イルミネーションの規模は小さいけど、ローカルな人たちで賑わっていましたよ〜。

2020年からはフードトラックがあると聞きました。

まどぅー
楽しみ。

カナダのビクトリアの「冬のイベント」として盛り上がっていきそうです!!

スタッフが写真撮影してくれるよ

会場内にはスタッフが何人かいて写真撮影をしてくれるんですよ。

まどぅー
ありがたいですね!

写真撮影するスポットがいくつかありました。

フレームになっているところで家族写真▼

ここでも写真撮ってくれます▼

ベビーカーに乗った双子たち

上から写真を撮影する方法

入り口から入って左手は駐車場につながっています。

エレベーターで4階まで行くと、

↑このエレベーターで屋上へ

Centennial Square(センテニアルスクエア)全体を屋上から撮影することができます。

巨大クリスマスツリーも上から見れますね。

まどぅー
知る人ぞ知る穴場!
駐車場になっているので小さいお子さんがいる方にはオススメしません。

<下に続く>


子連れ大歓迎♪

夕方の時間帯に訪れたからか、子連れ家族が目立ちました。我が家のようにベビーカーを押している家族もいました。

地元の人にも「赤ちゃん可愛いわね〜」と言われたり、スタッフさんも気を使ってくれたりするので、子連れ・赤ちゃん連れ家族も安心して行けます。

ただ野外イベントなので暖かい格好は必須。授乳室やトイレはありませんが、近くにスタバがあります。

ライブもある

ステージではアーティストによるライブもありました。

わたしたちはイルミネーションを見た後に、ジンジャーブレッドハウスコンテストに行ったので、見れなかったんですが。

次回はライブも見たい。

Lights of Wonder (ライトオブワンダー)情報

冒頭でも述べた通り、Lights of Wonder (ライトオブワンダー)はCentennial Square(センテニアルスクエア)で開催されます。

冬の期間限定です。

アクセス方法

ダウンタウンにあります。

2019年12月-2020年1月の期間の詳細▼

Centennial Square
場所Centennial Square
開催期間2019年12月20日-2020年1月4日
開催時間日-木曜日 4:00pm-9:00pm
金・土曜日 4:00pm-10:00pm
HPlightsofwonder
料金無料
ハッシュタグ#lightsofwonder

2024年まで、毎年だいたい同じ時期に開催されるそうです。

カナダのビクトリアの冬の過ごし方

ビクトリアに滞在しているなら是非訪れてみてくださいね。

カナダのビクトリアの冬のイベントを探しているなら、ジンジャーブレッドハウスコンテストへ行ってみるのもオススメですよ〜。

以上、まどぅー(@madocanada)でした。

スポンサーリンク

【シェアしてくれたらめちゃ喜びます!】