【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

【VANKYO 2400lm プロジェクターLEISURE 3レビュー】マイホームシアターにお勧めの小型プロジェクターはこれ【Amazon1万円以内】

まどぅー
こんにちは、まどぅー(@madocanada)です。

映画好きなら一度は憧れるのがマイホームシアター。

今はdTVやNetflix、U-NEXTなど様々な動画サービスがあります。これらの映画をいつもより迫力増しで自宅で観たくないですか!?

できるだけ安く、そこそこクオリティ欲しいって方にはぴったりの小型プロジェクターがあるんですよ。

それが「VANKYO 2400ml プロジェクター LEISURE 3」です。

VANKYO 2400lm プロジェクター 小型プロジェクタ ホームシアタ LEISURE 3
VANKYO

本記事はマイホームシアターにお勧めの小型プロジェクターについて書いていきます。

 

スポンサーリンク

マイホームシアターに必要なもの

ホームシアターを自宅で作るには以下のものが必要になります。

  • プロジェクター
  • ホワイトスクリーン
  • スピーカー

これらを揃えてマイホームシアター作るのって結構な金額しそうなイメージですよね・・。

でも「VANKYO 2400ml プロジェクター LEISURE 3」なら1万円以下(7000円代)で本体購入可能だし、スピーカーが内部付属しているんですよ。

ビジネス用ではなく、あくまで家庭用の映画鑑賞用にピッタリです。

結果的に非常にコストパフォーマンスのよい買い物ができたので、早速レビューしていきますね!

「VANKYO 2400lm プロジェクターLEISURE 3」の外観

VANKYO 2400ml プロジェクター LEISURE 3は下記写真のように黒いケースに入っています。ケーブルなど全て収納できるようになっているので便利。持ち運びもラクラク可能です。

↑ケース

開けてみても、きちんと収納されています。

↑左がリモコンやケーブル、右が本体

サイズは20 x 15 x 7.9㎝で発送重量は1.6 Kgです。本体自体は1Kgほどと軽いですよ。

↑本体

本体の上部分にダイヤルがついています。これを回すと、ピントと角度を合わせることができます。

角度は最大でも上へ15度、下へ15度が調整できるのでミニプロジェクターの歪の画面の調整も簡単!

↑本体の上の部分

さらに底にも「角度調整フット」を備えているので、角度を調整することができるんですよ。わかりやすく操作できるのも初心者にはぴったりですよね。

↑角度調整フット
M4規格のネジ穴があるので、三脚も天吊りも可能です。
まどぅー
この値段にしてはハイスペック!
VANKYO 2400lm プロジェクター 小型プロジェクタ ホームシアタ LEISURE 3
VANKYO

「VANKYO 2400lm プロジェクターLEISURE 3」は外部スピーカーに繋げることができる

本体は2W/8ohmの出力スピーカーを内蔵しているんですが、外部スピーカーに接続が可能です。

↑側面にスピーカー内臓

内部スピーカーの音質はそこそこです。まぁ、十分とはいえば十分ですが、プロジェクターのファンの音が気になる方は外部スピーカーに接続することをオススメします。

以前から持っているJBL FLIP3 スピーカーに繋いでみましたが、音質が格段に違いました!

ちょっと迫力増しで観たい人には別途でスピーカーを準備するといいかな。

VANKYO 2400lm プロジェクター 小型プロジェクタ ホームシアタ LEISURE 3
VANKYO
 

「VANKYO 2400lm プロジェクターLEISURE 3」の付属品

VANKYO 2400ml プロジェクター LEISURE 3が搭載している端子は以下です。

  • VGA x 1
  • USB x 1
  • HDMI x 1
  • TFcard x 1
  • AV x 1
  • Audio Out x 1
↑コード接続部分

操作はリモコンと本体でできます。リモコンの単四電池2本は別売りでした。

↑本体の上部分にボタン
Amazon Fire TVに対応できます。

付属しているケーブルはこちら。

↑付属ケーブル
  • 電源ケーブル x 1(PSEマーク認証済)
  • AVケーブル x 1
  • VGAケーブル x 1
  • HDMIケーブル(1.5M) x 1
VANKYO 2400lm プロジェクター 小型プロジェクタ ホームシアタ LEISURE 3
VANKYO

「VANKYO 2400lm プロジェクターLEISURE 3」で投影してみた

VANKYO 2400ml プロジェクター LEISURE 3は1,800lm→2,200lm→2,400lmと改良を重ねてきました。

「lm」とはルーメンの略で明るさの単位を表しています。

実際にパソコンと繋げてみました。

↑パソコンと繋げてみた

いたってシンプル。

まどぅー
コードもごちゃごちゃしないんですよ。

わたしのパソコン(MacBook Pro Touch Bar 13インチ)は別途コネクター(Multiport)が必要でした。

↑MacBookと繋げるのに別途購入したもの

スクリーンは使用せず、家の部屋の白い壁に映しましたが、余裕でイケます!

↑家の白い壁

こんな感じ↓

↑マイホームシアター

写真のクオリティと暗さで画質は多少荒くなっていますが、問題なく、人の表情も文字も読み取れます。

↑ドラマ

暗くすればするほど映像の鮮明さや色の濃さが増すので、直射日光が入る部屋は遮光カーテンを使ったほうがいいそう。

直射日光が入る部屋で昼間に使ったら映像は薄かったです。明るいとほとんど見えないので、やはりあくまで家庭のマイホームシアター向き。

まどぅー
大満足のプロジェクター!

説明書が付いていますが、一度も開けたことがない(笑)そのくらいコードつなぎ、操作も簡単なので初心者にはもってこいの代物。

VANKYO 2400lm プロジェクター 小型プロジェクタ ホームシアタ LEISURE 3
VANKYO
Lightning to HDMI)でiPad/iPhoneと接続可能、(Micro USB TO HDMI)でAndroidと接続可能。

推薦視聴距離約1.5〜2m、32-176インチ(0.8-4.5m)の投写に対応と書かれています。個人的には6〜8畳くらいの部屋で84インチがちょうどいいです。

パソコン画面では物足りないけど、安くて手軽なプロジェクターで十分って人には特にオススメの商品といえますね。


「VANKYO 2400lm プロジェクターLEISURE 3」まとめ

本記事はマイホームシアターにお勧めの「VANKYO 2400ml プロジェクター LEISURE 3」について書きました。

気になる口コミ、評判ですが、5つ星のうち4.3と非常に高いです。

家庭でいつもより迫力増しで映画を観たい方には本当にオススメです。この値段でここまでのスペックがあるのは有り難いですよ〜。

以上、まどぅー(@madocanada)でした。

VANKYO 2400lm プロジェクター 小型プロジェクタ ホームシアタ LEISURE 3
VANKYO
スポンサーリンク

【シェアしてくれたらめちゃ喜びます!】