【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

日本食材が買えるスーパー「Fujiya」が超便利!バンクーバー、ビクトリア在住者向け

↑ビクトリア店の外観
まどぅー
カナダ、ビクトリア在住のまどぅー(@madocanada)です。

ワーホリや移住先にも人気のカナダですが日本の食品、商品が買えるお店があるんですよー!

なんだかんだ、日本の味が恋しいですよね。

調味料やお菓子、ラーメンやお惣菜など取り揃えられています。

ということで、本記事は日系スーパー「Fujiya」の紹介をします。バンクーバー、ビクトリア在住者必見です。

 

スポンサーリンク

Fujiya(ふじや)とは?

「Fujiya」はバンクーバー、ビクトリアにある日本食が手に入るスーパーマーケットです。

ワーホリの日本人留学生、カナダに移民した日系人だけでなく、地元のカナディアンからも大人気なんですよ。

まどぅー
日本から直に輸入しているそう。 
↑ビクトリア店の外観

バンクーバー本店を紹介します!

本店はダウンタウンから少し離れた場所にあります。

まどぅー
ここが一番大きくて品揃えも豊富ですね。
↑広々とした店内
まどぅー
店員さんも日本人が多いです。

日本のお菓子っておいしいですよね。ポッキーはカナダでも有名なお菓子です。

↑チョコ、クッキー、おせんべいなどのお菓子

カナダには日本のような自動販売機がないんですよね。Fujiyaに来ると、缶コーヒーに思わず手が伸びてしまいます。

↑飲料品

麻婆豆腐、豆腐ハンバーグなどの素も売っています。

↑混ぜるだけの調味料系

ラーメンやうどんなどのヌードル類も。

↑定番カップ麺も置かれています
まどぅー
お漬物、しらたき、タクアン、梅干しなど渋めの食材も手に入るんですよー!
↑渋めの食材
まどぅー
まるで日本にいるかのようw
↑とんかつソース、めんつゆ系もある

ちょっとお高めですが、神戸牛が売っています。薄めのお肉は、ローカルなスーパーでは売られていないので嬉しい。

↑神戸牛

お惣菜コーナーもあって、お弁当やお寿司は評判がいいです。その日に作って、その日に売り切るスタイルなので新鮮な状態で手に入れることができます。


ビクトリア支店を紹介します!

つづいてビクトリア支店を紹介したいと思います!バンクーバー本店に比べるとかなりこじんまりしています。

↑店内

本店に比べたら品数は減りますが、満足できるほど日本の商品が置いてあります。

例えば、納豆ですが、何種類ものブランドがあるんですよ!

↑どの納豆が好きですか?

お味噌の種類もいくつかありました。

↑赤味噌が好きです

手に入りにくい薄いお肉も束で冷凍されて売っています。

↑薄いお肉

醤油、みりん、すき焼きのたれ、ゴマだれなんかも。

↑ポン酢などもある

ミニ丼はこちらでも人気。

↑売れ筋
まどぅー
ビクトリア支店は品揃えのいいコンビニっていう感じですね。
↑カレールーもいくつか種類あります

日本との値段比較

さて、気になるお値段の話をしましょう。

豆腐、醤油、枝豆などは安く手に入るのですが、納豆やお好みソース(おたふく)などカナダの家庭では使わない食材は高いです。

納豆は3パックで3.5ドル(300円くらい)します。

まどぅー
日本だと100円以内で買えますよね。

日本の2〜3倍の値段がするけど、それでも日本の商品や食品が手に入るのはめちゃくちゃ嬉しい!

アクセス

【バンクーバー本店】
 
毎日営業 9:00~19:00(日曜のみ10:00~)
 

 
【バンクーバー、ダウンタウン店】
 
本店に比べて小さいです。メインはお弁当やお寿司、おにぎりなどのコーナー。
 
月曜〜金曜まで営業 10:30~18:00(週末休み)
 

 
【ビクトリア支店】
 
毎日営業 10:00~19:00(日曜のみ11:00~18:00)
 

 
HP:Fujiya

日本食が恋しくなったらFujiya(ふじや)へ是非行ってみてくださいね。以上、まどぅー(@madocanada)でした。

スポンサーリンク

【シェアしてくれたらめちゃ喜びます!】