【30日間無料】Amazon Music Unlimitedで音楽聴き放題!

【動画あり】Down(ダウン)のやり方 |ヒップホップステップ

まどぅー
こんにちは!!ダンサーのまどぅー(@madocanada)です。

ヒップホップの基本ステップのひとつである「Down(ダウン)」のやり方を紹介します。

動画付きです!!

 

スポンサーリンク

Down(ダウン)とは?

Down(ダウン)とは、ヒップホップダンスの基本となるリズムの取り方です。

音に合わせて膝を曲げ、体全体でをリズムを下にとる動きです。

Down(ダウン)は基本のリズムなので、マスターすると、ダンスがカッコよく見えるんですよ。

是非、練習して習得しましょう!

Down(ダウン)を動画で練習しよう!

動画の方が断然にわかりやすいので、貼り付けておきます▼

Down(ダウン)を使って色々な動きができる!

基本的なDown(ダウン)ができるようになると、様々なステップの中で取り入れることができるようになります。

  • ランニングマン
  • ボックス
  • クラブ など

アイソレーションも同時に練習しておくといいですよ〜。

以上、まどぅー(@madocanada)でした。

スポンサーリンク

【シェアしてくれたらめちゃ喜びます!】