ここはダンススタジオ運営のコツを紹介しています。
「ダンススタジオ運営のコツ」の記事一覧
ここはダンススタジオ運営のコツを紹介しています。
ダンサーで名刺を持っていない人は多いですが、絶対に作っておくべきです!! 名刺作成サービスvistaprint(ビスタプリント)なら、簡単に作れるしデザインも豊富ですよ〜。 →vistaprint(ビスタプリント)の公式…
本記事は「効率的なダンススタジオの掃除方法」を紹介しています。 スタッフを雇っているならまだしも、うちみたいな個人ダンススタジオは自分一人で以下を掃除しないといけないので大変です。 あまりにも掃除に時間がかかります。色々…
キングコング西野(@nishinoakihiro)さんのビジネス書「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」を読みました。 絵本を確実に売るための数多くの戦略が書かれたビジネス本なんですが、これがもうなんていうか、目から…
ダンススタジオを運営するにあたって、集客に必要なのがSNSを活用すること。スタジオのFacebookページがあると情報を発信できるので便利です。 わたしも広告として活用できるのですぐに開設しました。 本記事はFacebo…
ダンススタジオを運営しているのですが、フローリング掃除って時間かかるなぁと思っていました。 最初の頃はクイックルワイパーを使ってたんですが、次に使うときには乾いてるっていう・・・。 そんな時にふと目に留まったのが、「スプ…
ダンススタジオ運営においてポスターやチラシ作りは欠かせませんよね。 無料デザインツール「Canva(キャンバ)」を使ってダンススタジオのポスターを作ってみました。 本記事は初心者でも簡単に使えるCanva(キャンバ)の使…
おかげさまでダンススタジオをオープンして1年ちょっとが経ちました。最近は子どもの誕生日会をスタジオで行うことが増えてきたんです。 本記事はこんな方にオススメ↓ ダンススタジオを運営している方にも参考になれば…
2017年1月にカナダにダンススタジオを自作で作り、オープンしました。 業者には一切頼まず、すべて自分たちで手がけたので、材料費も激安だったんです! ダンススタジオの内装手順 ダンススタジオに鏡を貼る 発泡…