【庭キャンプの作り方】ブッシュクラフトで作った自宅庭キャンプサイト紹介
自宅の庭で気軽に庭キャンプができたらいいなと思い、ミニキャンプサイトを作りました。 ブッシュクラフトで作った焚き火スペースが思った以上によくでき、満足しています!! ホットドックを作ったり、マシュマロを焼いたりして楽しく…
自宅の庭で気軽に庭キャンプができたらいいなと思い、ミニキャンプサイトを作りました。 ブッシュクラフトで作った焚き火スペースが思った以上によくでき、満足しています!! ホットドックを作ったり、マシュマロを焼いたりして楽しく…
イースターが近づいてきたので、「お花を入れた冷凍卵」を子どもたちと作りました。 お金もかからないし、子どもの手先運動にもいいし、良いことだらけです♪ ということで、子どもと楽しめるイースターの遊びを紹介します。
自宅の裏庭に子どもたちの遊び場を作りました。いわば「マイ公園」です♪ 裏庭にはブランコやお砂場、滑り台の定番を設置したり、おままごとキッチンや妖精の家なども作りました。 特に外出自粛に疲れた方や自宅で遊ばせたい方におすす…
子どもたちと妖精の羽を作って、自然の中をお散歩してきました。 作って楽しい、背負って可愛いので、本当におすすめです!! 1歳半の双子と一緒に作りました。対象年齢は歩き始めた頃〜小学校低学年頃までかなぁと思います。 この記…
DIY超初心者のわたしが、子どもたちのために「おままごとキッチン」作りました。 ものづくり初心者でもとりあえず土台さえあれば、それなりに作れることが判明しました。 この記事では蛇口・コンロ・シンク付きの「おままごとキッチ…
TikTokで話題の「秘密基地」を家の中の机裏に作ったので紹介します!!
古くなったコーヒーテーブルをステンシルシートでリメイクしました!! 使用したのは世界地図のデザインです。 ステンシルで家具をリメイクする手順やコツを紹介します。
マトリョーシカを手作りするワークショップに参加してきました!! マトリョーシカとは? ロシアの代表的な木製の人形。一回りずつサイズが違うので、入れ子にして重ねることができます。 木製キットがあれば、好きなデ…
今年のパートナーの誕生日は、パンチボックスを作ってプレゼントを渡しました! パンチボックスはこんな人にオススメ↓ 早速、パンチボックスの作り方を紹介します。 →人気プレゼントを見てみる
クローゼットの中をオフィス化させる事を「クロッフィス」と呼んでいるそうなんです!! 自宅のクローゼットの中に作業できるスペースを作ってみたので紹介します。